ソニックフロンティアってどんなゲーム?音速ハリネズミがオープンワールドを駆け回る

ソニックフロンティア どんなゲーム

 

スポンサーリンク

※このページにはプロモーションが含まれています。当サイトは各種アフィリエイトプログラムから一定の収益を得ています。

ソニックフロンティアの基本情報

 

ソニックフロンティア

  • ソニック待望の新作
  • シリーズ初のオープンワールド要素
  • 新要素と旧要素の見事な融合

 

発売日2022/11/08
対応ハードNintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam
メーカーセガ
希望小売価格6,589円
ジャンルアクション
プレイ人数1人
オンラインプレイ非対応
CEROA(全年齢対象)
公式サイトhttps://sonic.sega.jp/SonicFrontiers/

 

冒険の舞台と物語

ソニックフロンティア

 

カオスエメラルドの反応を追って旅をしていた、ソニックたち一行。

豊かな自然の、多数の遺跡が存在するミステリアスな島「スターフォール諸島」が本作の舞台。

数々のギミックや、闊歩する機会生命体を相手にソニックの新たな冒険が始まります。

 

以下、公式サイトからの引用です。

 

誰からも忘れられた島、スターフォール諸島。

ソニック、エミー、テイルスの3人は、カオスエメラルドの反応を追って、

このスターフォール諸島に向かっていた。

 

島の上空にさしかかったその時、突然トルネード号にトラブルが発生!

空に開いた時空の穴に吸い込まれ、ソニックは仲間たちとはぐれてしまう。

 

気が付くとソニックは不思議な空間に放り出されていた。

見覚えのある景色だが、どこか違うデジタルの世界…。

そこは「電脳空間」だった。

「電脳空間」からなんとか脱出したソニックは、スターフォール諸島の島のひとつ、

古代人の謎にみちた遺跡と、不気味な敵が徘徊する「クロノス島」で目を覚ます。

 

どこからか語り掛けてくる謎の声に導かれ、仲間達を探し走りだすソニック。

この島には何が眠っているのか?

行く手を阻む謎の少女:セージの目的とは?

 

オープンゾーンと従来のステージ型

 

シリーズ初となるオープンワールド要素を取り込んだソニックフロンティア。

オープンゾーンと従来のステージ型の二つが用意されています。

 

自由なアクションのオープンゾーン

ソニックフロンティア

 

「オープンワールドゲーム」と言えば「自由度の高さ」なのですが、今作では「自由なアクション」がゲームの売りになるでしょう。

車や飛行機に乗って自由に街を移動するゲームはありますが、ソニックのように生身の体で高速に移動するオープンワールドアクションはあまりありません。

 

オープンゾーンにはスプリングやグラインドレールが配置されていて、ソニックおなじみのアクションが楽しめます。

広大な遊び場といった感じになっており、フィールドを走り回るだけでも爽快感を感じることができます。

謎解きやチャレンジ要素も散りばめられており、様々なサブミッションをこなすのもいいでしょう。

 

フィールドだけでなく、ソニックのアクションにも進化が見られます。

従来のソニックはジャンプ、ホーミングアタックを中心としたもので戦闘はアクション性に乏しいものがありましたが、今作ではパリィや回避、コンボ演出などが用意されています。

 

ソニックフロンティア

 

フィールドには巨大な敵も歩いており、「気づいたら強敵と遭遇」なんてことも起こります。

 

敵を倒すことによって経験値を溜め、スキルを習得するという要素も用意されています。

スキルツリーを解放することでソニックのアクションが強化されていきます。

 

ステージクリア型の電脳ゾーン

 

フィールドに隠された入り口を見つけることで、ステージクリア型の電脳ゾーンに入って遊ぶこともできます。

従来型のスピードランのソニックゲームは楽しめること間違いなし。

トリッキーなギミック、強者向けのミッションも用意されているので、爆速でクリアを目指しましょう。

 

 

ソニックフロンティアの映像

 

 

 

 

まとめ

ソニックフロンティア

 

オープンワールドとソニックの高速アクションは、予想以上に相性がいいかもしれません。

唯一無二のオープンワールドゲームとなり、今後のソニックシリーズの基本となるゲームになるかもしれません。

スポンサーリンク