【スイッチ】大人向けのおすすめゲームソフト|CERO別に分けて

スイッチ 大人

 

目次

スポンサーリンク

CERO Z 対象年齢18才以上

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション

ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 中世風の大人なオープンワールドアクションRPG
  • 100時間越えの膨大なストーリー
  • カードゲームも楽しい

 

ウィッチャーは全世界で400万本以上となる、超人気オープンワールドゲームです。

主人公のゲラルトを操作して、中世ファンタジーの世界観を楽しんでください。

 

メインストーリー、サブストーリー共に豊富で、全てをプレイするためには100時間以上はかかりるほどのボリュームです。

 

 

アサシン クリード リベルコレクション

アサシン クリード リベルコレクション

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • アサクリ人気の2作品をこの1本で
  • 海上戦や水中の探索も楽しめる
  • シリーズおなじみのステルスアクション

 

本作は海賊兼暗殺者を描く「アサシンクリード4 ブラックフラッグ」と、アサシン教団を裏切ったアサシンハンターが主人公の「アサシンクリード ローグ」がセットになったソフトです。

 

両作とも船同士で大砲を打ち合ったり相手の船に乗り込んで戦う海上戦が可能。

アサクリシリーズの醍醐味であるステルスプレイももちろん楽しく、「アサシンクリード ローグ」では敵もアサシンでステルスアクションを使ってくるので独特の緊張感があります。

 

 

アサシン クリードIII リマスター

アサシン クリードIII リマスター

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • アメリカが舞台のアサクリ作品
  • 独立と自由を手に入れる壮大なストーリー
  • シリーズおなじみのステルスアクション

 

アサシンクリードⅢがリマスター版となってニンテンドースイッチに蘇ります。

 

18世紀のアメリカ独立戦争が物語の舞台。

アサシン教団の一員である主人公は、自由と独立を獲得するために戦いの中に身を投じていきます。

アサシン業による暗殺だけでなく、ニューヨークやボストンなど、舞台となる実在のアメリカ地域にも注目です。

 

 

The Elder Scrolls V: Skyrim

f:id:yone1688:20180418133944j:plain

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8dME5z3uFXY

 

  • オープンワールドRPGの金字塔
  • 英雄でも悪者でも好きなように生きられる
  • 充実のキャラメイク要素

 

PS4などで発売されていたスカイリムがニンテンドースイッチに移植されました。

プレイ時間が長くなりがちなスカイリムと、どこでも遊ぶことができるスイッチは相性抜群です。

スイッチでおなじく発売されているオープンワールドゲーム、ゼルダの伝説との違いとして、スカイリムはロールプレイ要素が強いです。

商売をしてお金を稼いで、結婚して子供を育てるという一般市民の暮らしができる一方、村からお金や物を盗んだり、住人を虐殺して悪の道に染まることもできます。

 

 

DARK SOULS REMASTERED

f:id:yone1688:20181105131635j:plain

出典:https://www.darksouls.jp/

 

  • 超定番死にゲーのリマスター版
  • ダークな世界観が魅力
  • 外見や初期ステータスのキャラメイクが可能

 

定番の死にゲーがニンテンドースイッチで発売されました。

ゲームの難易度の高さ、ダークなファンタジーの世界観が人気を博し、世界中でプレイされている作品です。

 

プレイ時間が長くなりがちのダークソウルを、携帯性の良いニンテンドースイッチでプレイできるのはグッドです。

ゲームの腕前に自身がある人は是非プレイしてみてください。

 

 

Dead by Daylight

Dead by Daylight

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • ホラーテイストのサバイバルゲーム
  • キャラの能力を使いこなして勝利
  • PCやPS4とのクロスプレイにも対応

 

1人のキラーと4人のサバイバーに分かれて対戦する、オンライン専用の非対称型対戦ホラーゲームです。

キラーはサバイバーの全滅、サバイバーはゲートからの脱出が勝利条件となっており、キャラクターの様々な固有能力を使いこなすことが求められます。

他機種とのクロスプレイにも対応しているので、友達とドキドキの協力プレイを楽しみましょう。

 

 

AI:ソムニウムファイル

AI:ソムニウムファイル

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 殺人事件を紐解いていくミステリーアドベンチャー
  • 夢の中で手がかりを探す
  • 選択肢や進行度によるマルチエンディング

 

遊園地で起こった殺人事件をきっかけに始まるミステリーアドベンチャーです。

義眼を使って現実世界を捜査するパートと、装置を使って重要参考人の夢の中を進むパートに分かれており、それぞれの選択肢や夢をどこまで進んだかによってストーリーが変化します。

パートごとにやり直すことで他の分岐ルートも見られるので、ぜひストーリーをコンプリートしてみてください。

 

 

アウター・ワールド

アウター・ワールド

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 宇宙を旅するFPSのオープンワールドRPG
  • 選択肢によって運命が変わる
  • 人々を生かすも殺すもあなた次第

 

銀河の最果てにあるコロニー「ハルシオン」を舞台にした、SF調のオープンワールドRPGです。

会話中の選択肢によって、そのクエストの結果や周囲からの評価、ハルシオンの状況が変化します。

 

登場するNPCは全員殺害可能で、「誰かが死んだからゲームオーバー」ということはありません。

正義のヒーローとなるか、残虐な殺戮者となるかはプレイヤーの手に委ねられています。

 

 

アンセスターズレガシー

アンセスターズレガシー

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • ・戦略性の高いリアルタイムストラテジー
  • ・超リアルな中世ヨーロッパの戦争
  • ・2つのルールでオンライン対戦も

 

中世ヨーロッパの4勢力の戦いを忠実に再現したリアルタイムストラテジーです。

進軍して敵や建物を殲滅させたり、勝てないと思ったら退いたり、兵士の人数に合わせて食料や資材を蓄えたりとかなり頭を使うゲームとなっています。

ストーリーモードに加えて最大6人のオンライン対戦も可能です。

 

 

滅やばたにえん

滅やばたにえん

出典:https://ec.nintendo.com/

 

  • 超残酷なZ指定謎解きゲーム
  • タイミングや行動順が重要
  • 助けた人数でエンディングが変化

 

館に捕らわれた少女たちの救出と館からの脱出を目指す謎解きパズルゲーム「やばたにえん」に新シナリオが追加され、さらに残酷になりました。

プレイヤーが行動するごとに「STEP」が増加し、周囲の状況が変化していくのでタイミングを上手く見極めなければ少女たちが死んでしまいます。

助けた人数によって5つのエンディングに分かれるので、何度も挑戦して真実を確かめましょう。

 

 

CERO D 対象年齢17才以上

トロピコ6

トロピコ6

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 人気独裁国家シミュレーションがスイッチに登場
  • シリーズ初となる複数の島同時開拓
  • 世界の建造物を強奪することも可能

 

独裁国家シミュレーションゲームのトロピコ6がニンテンドースイッチでも遊ぶことができます。

プレイヤーはプレジデンテとなり、自身のカリスマ性を活かしながら国家運営を行っていきます。

国家運営では建設などの街づくりのほかに、外交や貿易、内政など様々なことを上手くやっていく必要があります。

植民地・世界大戦・冷戦・現代と4つの時代設定があるので、時代の流れに合わせてプレジデンテとしての立ち振る舞いを上手く変えていきましょう。

 

 

ディアブロ III エターナルコレクション

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 名作ハクスラをスイッチでも
  • 豊富なスキルで自分好みの戦い方が可能
  • オフラインでもオンラインでも協力プレイが楽しめる

 

PCゲーム界の巨人、ディアブロシリーズがニンテンドースイッチにも登場。

ハックアンドスラッシュRPGで爽快感のあるプレイが楽しめます。

 

プレイ時間が長くなりがちなディアブロと、場所を問わずプレイができるニンテンドースイッチは相性抜群です。

 

 

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 「剣」「魔法」「ドラゴン」のファンタジー世界
  • 従者や友達と協力して攻略
  • 2キャラ分のキャラメイクを楽しめる

 

ドラゴンに心臓を奪われた「覚者」を主人公としたオープンワールドRPGです。

剣や短剣、魔法などのジョブを活用したアクションが魅力で、シングルプレイなら従者と、オンラインなら自分と自分の従者、仲間と仲間の従者との協力プレイが可能です。

主人公と従者2人分のキャラメイクが可能になっているため、「キャラメイクが好き」「自分だけのキャラで冒険したい」という人におすすめです。

 

 

SNIPER ELITE Ⅲ

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 戦争を描くTPSアクション
  • スナイプメインでコツコツ進める
  • ローカル通信やオンラインで対戦も

 

第二次世界大戦下の北アフリカを舞台にしたオープンワールドTPSゲームです。

TPSやFPSといえばアサルトライフルを連射して敵を一気に仕留めることが多いですが、本作はスナイパーライフルをメインにステルスアクションや罠を使って少しずつ敵を減らしていきます。

ストーリーモードだけでなく対戦マルチプレイモードもあるので、友達との銃撃戦も楽しめます。

 

 

ベヨネッタ2

f:id:yone1688:20180418135000j:plain

出典:https://www.youtube.com/watch?v=_XJj0iB5TtA

 

  • 美しい魔女の超爽快アクション
  • 殴る、蹴る、撃つ、時を止めるのコンボが楽しい
  • ムービーもスタイリッシュで魅力的

 

美しくも強い魔女、ベヨネッタを操って忍び寄る天使や悪魔を爽快プレイで倒していくアクションゲームです。

アクションゲームでありながら、長時間のムービーも用意されていたりします。

wiiuで発売されたものの移植版になるので、まだ遊んでいない人はチェックしてみてください。

 

 

CERO C 対象年齢15才以上

キャサリン・フルボディ

キャサリン・フルボディ

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • ちょっと大人なパズル×テキストアドベンチャー
  • 選択肢によってストーリーが分岐
  • パズルパートは対戦も可能

 

一夜の過ちから修羅場に陥ってしまう主人公を描く、大人なストーリーのテキストアドベンチャーとアクションパズルが一体となったゲームです。

アドベンチャーパートでは選択肢を選ぶことでその後のストーリーが変化し、ひたすら階段を上るアクションパートでは失敗するとゲームオーバーになってしまいます。

アクションパートはスキップでき、対戦モードもあるのでパズルが得意な人も苦手な人も楽しめます。

 

 

オクトパストラベラー

f:id:yone1688:20181104220248j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 王道コマンドRPG
  • ドット絵と3Dを組み合わせた懐かしくも美しい世界
  • 8人の主人公による大ボリュームの物語

 

スクエニから発売された完全新作RPG。

8人の主人公から一人を選択して、物語が進行してきます。

人気の理由は丁寧に作り込まれたストーリーと、やり込みがいのあるボリューム。

また、ドット絵と3D表現で描かれる2.5Dのグラフィックにも注目です。

 

 

ブリガンダイン ルーナジア戦記

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • ファンタジー世界の国盗りシミュレーションRPG
  • モンスターを召喚して仲間に
  • 地形や属性を上手く利用

 

6つの国から1つを選んで大陸統一を目指す、国盗りシミュレーションRPGです。

1人の騎士と最大6体のモンスターで部隊を作り、装備やクラスチェンジで成長させることで部隊を強化させていきます。

キャラクターごとに得意な地形や属性があるため、拠点ごとに部隊の編制を変えたりキャラクターの場所を考えながら戦闘を進めるのが勝利のコツです。

 

 

戦場のヴァルキュリア4

f:id:yone1688:20181105131111j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 戦争がテーマのシミュレーションRPG
  • シミュレーション×アクションの独特な戦闘
  • 手描きイラストで描かれる熱い友情

 

戦場を舞台としたRPG。

戦争ものならではの、悲しくも熱い物語が展開されます。

 

戦略×アクションを融合したゲームシステムBLiTZにも注目です。

 

 

アストラル チェイン

アストラルチェイン

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 近未来のアクションRPG
  • レギオンとの連携がバトルの鍵
  • おすそ分けで2人プレイ可能

 

アストラルチェインはプラチナゲームズが開発した完全新作アクションRPGです。

2017年にPS4で発売された人気ゲームソフト、ニーアオートマタのゲームデザイナーとして知られる田浦貴久氏が企画した作品です。

 

近未来な世界がゲームの舞台。特殊部隊に所属している主人公は異形生物たちからの侵入から地球を守るために戦います。

特殊兵器「レギオン」を使って行われるデュアルアクションは本作最大の特徴です。

二者一体のプレイヤーとレギオンの華麗な連携アクションで敵を倒していきましょう。

 

 

無双OROCHI3

f:id:yone1688:20181105132005j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 歴史上の人物170人が集結
  • 史実ではありえないキャラの組み合わせ
  • おなじみの爽快無双アクション

 

神をも超える一騎当千。無双OROCHIシリーズ5年ぶりとなる完全最新作です。

登場する英雄は170人。

武将以外にもギリシア神話からゼウスやアテナも登場します。

 

 

ゼノブレイド2

f:id:yone1688:20180418134244j:plain

出典:https://www.youtube.com/watch?v=vXSTAM5fP0s

 

  • ベタだけど安心感のある王道RPG
  • 魅力的なキャラクターたち
  • コンボを繋いで大ダメージ

 

ゼノブレイド2は王道RPGです。

 

ベタなストーリー、どこにでもいそうなキャラクター達とゲームを進行していきます。

少し退屈に思ってしまう人もいるかもしれませんが、ある程度予測できる展開に「やっぱりその展開になるんだなぁ」と思いながらゲームをプレイするのもなかなかオツなものです。

一方で戦闘システムは仲間の攻撃する順番によってコンボを決めていくという、普通のRPGにはない一風変わったものになっています。

 

 

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

f:id:yone1688:20181105131517j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 可愛いキャラのダークなダンジョンRPG
  • 人形をたくさん作って仲間に
  • 戦略性の高いパーティー編成

 

日本一ソフトウェアから発売されているダンジョンRPG。

可愛らしいキャラクターとは裏腹にダークな物語に引き込まれます。

戦闘はシンプルなターン制のバトルです。

 

 

ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • FFシリーズ珠玉の名作リマスター
  • 思わず涙する切ない物語
  • 続編もセットでプレイできる

 

2001年に発売されたFFⅩとⅩ-2がセットになった作品です。

PS2版の発売から20年近く経ちますが、今遊んでも楽しくプレイすることができます。

 

スピラを舞台とした召喚獣をめぐる物語はシリーズを通して評価は高いです。

後、親子の関係が色濃く描かれている唯一のFFシリーズです。

 

戦闘はターン式のコマンド式バトルなので、アクティブタイムバトルのように戦闘で急ぐ必要はありません。

既にプレイ済の方も、そうでない方もこの機会に是非チェックしてみてください。

 

 

CERO B 対象年齢12才以上

ライブアライブ

LIVE A LIVE(ライブアライブ)

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • SFCの隠れた名作が復活
  • ゲーム性の異なる8つの物語
  • 昔遊んだ人も初めて遊ぶ人も

 

1994年に発売された「ライブアライブ」がHD-2Dグラフィックとなってニンテンドースイッチに登場。

オムニバス形式で複数のストーリーを遊べたり、それぞれのストーリーが個性的で面白いものが多いです。

リメイク版の変更点として、グラフィックの向上やBGMのアレンジ、キャラクターボイスの追加などがされています。

バトルはマス目上のフィールドで行われ、シミュレーションゲームとターン制コマンドバトルを融合させたような戦闘をすることができます。

 

 

シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI

f:id:yone1688:20181105131344j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 帝国建設ストラテジー
  • 歴史上の有名指導者24人が登場
  • 戦争だけでなく科学や文化、宗教の発達も重要

 

ゲームに没頭してしまう人が続出するシビライゼーションがスイッチに登場。

場所を選ばず遊べるスイッチと相性抜群です。

 

帝国の建設というのはロマンがあり、特に男性の方なら一度は夢見たことがあるのではないでしょうか。

不朽の帝国建設を目指しましょう。

 

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

f:id:yone1688:20180416224914j:plain

出典:https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw

 

  • 全く新しい「ゼルダの伝説」
  • リアルに再現された自然
  • 魅力的な登場人物とストーリー

 

「ゼルダの当たり前を見直す」というコンセプトの元、開発された作品。

これまで様々なプラットフォームで発売されてきたゼルダシリーズですが、今作は一味違います。

 

一応のストーリーはあるものの、世界のどこにでも行くことができるオープンワールドでは、今までにないゼルダ体験をすることができます。

地形的な自由さだけでなく、自然法則のある世界で様々なアクションをプレイすることもできます。

今までプレイしたどのゲームソフトよりも自由度の高いゼルダを是非遊んでみてください。

 

 

ファイアーエムブレム 風花雪月

出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=125&v=9ZqLpzlaiyo

 

  • 王道シミュレーションRPGシリーズ最新作
  • 学級によって変わる濃密なストーリー
  • 騎士団を率いる戦略的バトル

 

ファイアーエムブレムは任天堂から発売されているシミュレーションRPGです。

プレイヤーは三つの学級からなる学園で教師となり生徒たちを指導していきます。

 

ゲームは学園パートの一部と戦争パートの二部に分かれています。

シミュレーションによる戦闘を中心に、三国の激動の時代が描かれていきます。

 

 

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 大空と王国の物語
  • ガンビットによる自動戦闘
  • ジョブシステムが変化して多彩な育成が可能に

 

「若き空賊は、大空の彼方へ」

PS2で発売されていたFFⅫに新システムが追加されニンテンドースイッチに登場です。

 

追加されたゾディアックジョブシステムにより、キャラクターに2つのジョブを設定することができます。

12個のジョブから自分好みに組み合わせることで、自分だけのパーティを組むことができます。

 

 

テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER

f:id:yone1688:20190119164021j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • PS3で発売された人気作のリマスター版
  • 爽快感の高いアクション
  • 正義を貫き通す物語

 

本作はPS3、Xboxで発売された「テイルズ オブ ヴェスペリア」のリマスター作品です。

過去にプレイをしていた人にとっては懐かしい作品ではないでしょうか。

 

アクションRPGの「テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER」では爽快な戦闘を楽しむことができます。

腐敗した帝国をめぐる壮大なストーリーにも注目です。 

 

 

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

f:id:yone1688:20181105130650j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • PS Vita版にキャラやストーリーを追加
  • 主人公や選択肢によって変わる物語
  • 連撃を上手く使って敵に勝利

 

本作は2016年にPSVitaで発売されたサガスカーレットグレイスのバージョンアップ版。

本作はRPGの肝である「バトル」と「シナリオ」の両方が高レベルな作品です。

複数の主人公と、自由度の高いシナリオから織りなされる重層的な物語を是非楽しんでみてください。

 

 

Undertale

f:id:yone1688:20190112202543j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 大人気インディーズゲーム
  • 敵を倒しても倒さなくてもいい
  • 独特なストーリーのマルチエンディング

 

Undertaleはミリオンヒットを達成したインディーゲームです。

地底に落ちてしまった子どもと、地底で生活をするモンスターたちのお話です。

 

地底には個性豊かなモンスターが多数登場します。

時にはほっこり、時にはどっきりする物語がゲームでは展開されます。

開発者のトビーフォックス氏がマザーシリーズに影響を受けているから、大人も子供もおねーさんも楽しめる作品になっています。

 

 

デモンエクスマキナ

デモンエクスマキナ

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • メカを操作して戦うアクションゲーム
  • 敵から回収した武器をその場で装備
  • 主人公とメカのキャラメイクが可能

 

メカ好きなら是非プレイしてほしい作品。

デモンエクスマキナはマーベラスから発売されている完全新作メカアクションゲームです。

今までのメカ作品と比べると、アーマード・コアシリーズに近いです。

戦闘中に倒した相手の装甲を装備してパワーアップなんてことでき、爽快かつスピーディーでパワフルな戦闘が楽しめます。

 

 

イースVIII -Lacrimosa of DANA-

f:id:yone1688:20181105131916j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 長く愛されるアクションRPGの移植版
  • キャラを切り替えながら爽快アクション
  • クエストなどのやり込み要素も

 

日本一ソフトウェアから発売されている王道アクションRPG。

シナリオ良し、アクション良しの作品です。

 

プレイ時間は他のRPGに比べて短めなので、社会人プレイヤーにとってはうれしいです。

 

 

 

カプコン ベルトアクション コレクション

f:id:yone1688:20181105130711j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • かつての人気アーケードゲームがスイッチで復活
  • ファンにはたまらないギャラリーモード
  • オンラインプレイも楽しめる

 

ファイナルファイトやナイツオブザラウンドなど、七タイトルが収録されてお値段なんと三千円。

この手のゲームは気が向いたときにサクッと遊べるので忙しい社会人の方にとってはうれしいですね。

 

オンラインプレイで見知らぬプレイヤーと共闘することも可能です。

 

 

CERO A 全年齢対象

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

ドラゴンクエスト11_2

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • ドラクエ最新作にストーリーとボイスを追加
  • 個性的な仲間たち
  • ゾーンや連携で大ダメージ

 

PS4、3DSで発売されていたドラゴンクエスト最新作がニンテンドースイッチに堂々発売。

本作はロトシリーズに関する物語です。

シリーズ最高傑作とも名高い本作を是非プレイしてみてください。

 

 

あつまれ どうぶつの森

あつまれどうぶつの森

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 人気ライフシミュレーション最新作
  • 無人島でみんなとクラフト生活
  • 島クリエイトで自分好みの島に

 

ライフシミュレーションゲーム「どうぶつの森」シリーズの最新作で、スイッチ向けゲーム史上最も売れているソフトです。

本作は村ではなく無人島が舞台となり、虫取りや魚釣りなどおなじみのアクションに加えて様々な道具をクラフトしながら島を発展させていくというスタイルになっています。

島の地形を変えることもでき、これまでにないほど自由なプレイが可能になっています。

 

 

アライアンス・アライブ HDリマスター

アライアンスアライブ

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 古き良きRPGのリマスター
  • 9人の主人公による群像劇
  • 昔馴染みのコマンドバトル

 

アライアンスアライブはフリューから発売されているRPG。

古き良きJRPGをコンセプトに開発された作品です。

 

戦闘はコマンド式のターンバトルで、昔から馴染みのあるものをベースに、陣形による隊列や戦闘中に上昇するイグニッションゲージなどがあります。

あまり有名な作品ではないですが、知る人ぞ知る隠れた名作と言った作品です。

 

 

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

f:id:yone1688:20181223003227j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 任天堂の人気対戦アクションシリーズ最新作
  • 70体以上のキャラクターが集結
  • 一人でも楽しめるやり込み要素「スピリッツ」も

 

任天堂から発売されている人気タイトル「スマブラ」

一見子ども向けのタイトルに見えるかもしれませんが、本作は格闘ゲームとしての色が強いため、大人がプレイしても楽しむことができる作品に仕上がっています。

 

オンライン機能には世界戦闘力というレート機能も搭載されています。

世界戦闘力が一定以上の者のみが入ることを許される「VIPルーム」なるものも用意されているので、オンライン対戦のやり込み要素がかなり高いです。

 

 

マインクラフト

f:id:yone1688:20181105131759j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 子どもから大人まで大人気のサンドボックスゲーム
  • 無限の世界で自由に暮らす
  • 他機種とのクロスプレイも可能

 

マインクラフトはブロックを置いたり冒険をしたりするゲームです。

ゲーム側から与えられるミッションなどはなく、この世界で何をして遊ぶかを決めるのはあなた次第。

他ハードとのクロスプレイにも対応しており、オンラインで世界中のプレイヤーと一緒にゲームをプレイすることも可能です。

 

 

リングフィット アドベンチャー

リングフィットアドベンチャー

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 未だ品薄の超人気作
  • ゲーム性が高いから続きやすい
  • ゲームを起動しなくてもながら運動が可能

 

冒険しながらフィットネス!!

任天堂から発売されたフィットネスゲームでは、アドベンチャーゲームで遊びながら楽しくフィットネスができます。

 

本作品は発売からしばらくしても品薄状態が続くほどの人気作品。

これまでのフィットネスゲームよりもかなりゲーム性が増していて、フィットネスゲームで課題だった単調さがほとんどなくなっているのが人気の理由でしょう。

純粋にゲームとしても十分楽しめるので、運動不足の方もそうでない方も是非。

 

 

ドラゴンボール ファイターズ

f:id:yone1688:20181105131732j:plain

出典:https://www.amazon.co.jp

 

  • 3on3の2D格闘ゲーム
  • ドラゴンボールの強力キャラクターが20人以上
  • ボタン連打で簡単コンボ

 

ドラゴンボール史上最高の2D対戦型格闘ゲーム。

20人以上登場するキャラクターから3on3のド派手なバトルを楽しみます。

新キャラの人造人間21号、本作だけのオリジナルストーリーも収録されています。

 

 

スポンサーリンク